年末も近づくにつれて紅白の話題もあちこちで上がってきていますね!
先日紅白の出場者の発表がありましたが、その中に米津玄師さんの名前はありませんでしたね、、
注目度が高かっただけにファンからは非常に多くの「残念だ」という声が上がっています!
そんな米津玄師さんですが、紅白に落選したというわけではなく辞退したんじゃないかという情報が飛び交っていますね!
なぜそのような情報が流れているのかということと、辞退した理由について書いていこうと思います!
辞退した理由がかっこよすぎるので是非最後までお付き合いください!
米津玄師2018紅白は落選ではなく辞退!
はい、こちらなのですが、あるインタビューで
「アーティストとしてその日限りの時間を大切にすること」
このことに強いこだわりを持っていると語っています!
どういうことかと言うと、
先ほども申し上げましたが米津さんは
「その日限り」
を大切にしているので、例えば大きな番組に出演して、ネット上などあらゆるところに動画が残ってしまうのが、本当に嫌みたいですね!
その証拠にツイッターでこのようなつぶやきをしています!
ツイキャスでの弾き語り生放送、10代の頃からその日限りの過ぎ去ってていくものとして緩くやってたんだけど、最近動画として至る所に残るようになってしまって、もう以前のような形では無理かもなあと感じている。ごめんね。その分ライブで会おうな。
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) November 25, 2017
こちらは米津さんの公式ツイッターなのですが、この文章から読み取れることは、動画として残るものに出演したくないということですね!
うーん、米津さんなりの考えなのでファンからすると残念だと思いますが、こればかりはどうしよもないですね。
僕は米津さんの考えを尊重しています!
さて、次に米津さんが紅白を辞退した衝撃の理由についてです!
米津玄師が紅白を辞退した衝撃の理由!
最初に理由を申し上げます!
10代の頃からのその日限りという精神を今も貫き続けているからなんです!
紅白という大舞台ではいつもの放送以上に注目が集まります。
そう考えた時に今まで以上に録画された動画がネット上で拡散されて、どんどん米津さんの「その日限り」精神から離れていってしまうんですよね。
普通ならもっと有名になりたいとか、もっと売れたいとかを考えて、どんどんテレビに出演するところだと思うのですが、さすがは米津さん、
考えることが違いますね!
そのような自分の抱く精神と現実のギャップに悩み、紅白出演を辞退した
これが紅白辞退の理由だそうです!
まとめ
今回は米津玄師さんの紅白辞退という話題について追及してきましたがどうでしたかね?
誰もが紅白出場を目指す中、米津玄師さんだけは自分の信念を貫いて真逆の方向に行く。
かっこよすぎませんか??
多くのファンが前年の安室奈美恵さんのようにサプライズ出演を願っていますがどうなるでしょうかね。
当日が非常に楽しみではありますが、今の感じからすると、可能性は限りなく低いと考えています。
紅白側の交渉にかかっていますね!笑
コメントを残す