スターバックスのロゴの変化の理由や由来、意味についても僕自身含め、多くの方が気になっていると思うので今回はその謎について迫っていきたいと思います!
スタバのロゴって結構短いスパンで変更されていたということは皆さんご存知でしたかね??
実はスタバが出来てから4個目のロゴが現在のものなんです!
大きな変化があまりないので、気づかない方の方が多いのではないかと思いますが、それぞれのロゴに
「深い理由が隠されているんです、、」
さて、前置きはこれくらいにしておいて、本題に入っていきましょうか!
まずはロゴの変化を画像を見て確認していきましょう〜
スタバのロゴの変化!
今までで4つのロゴがあるので1つ目から紹介していきますね。
初期のロゴ
こちらが初期のロゴになります。
現在のものと比べるとかなり不気味な印象ですね、、
1971年にスタバが出来て1号店のロゴということになります!
2つ目のロゴ
こちらが1987年に変更されたロゴになります!
現在のロゴのイメージにだいぶ近づいて感じがありますね!
今回の変更でスタバのテーマカラーである
「緑」
が登場することになります!
3つ目のロゴ
こちらが3つ目のロゴで1992年に変更されたものとなります!
スタバが日本に初出店したのが1996年なのでおそらく日本人の皆さんが馴染みがあるとすればこのロゴからなのではないかと思います!
変化といえば真ん中に写っている女性の姿が上半身と尾だけになっているということでしょうかね!
はい、ここまで来ると皆さん疑問に思っている方も多いとは思うですが、
「真ん中の女性はなんなんだ??」
という疑問が浮かんで来ると思います!
この疑問についても後で解決していきますので最後までお付き合いください!
4つ目のロゴ
そしてこちらが現在のロゴになります!
2011年からこちらに変更になっていますね!
なんとなくですが、だんだんとポップな感じに変化して来てる印象がしますね!
スタバが不動の地位を築いて来たからか、Starbucksの文字が消えてます!
文字を入れなくても分かるだろうという自信からくるものかもしれません笑
はい、ロゴの変化を画像で紹介して来ましたが、次の項目では、タイトル通り
「変化の理由」
についてお伝えしていきます。
スタバのロゴの変化の理由が衝撃?
はい、スタバのロゴはなぜこんなにもコロコロと変化してしまうのかということなのですが結論から言いますと
「事業の拡大を狙うタイミング」
これを1つの基準としているそうですね!
例えば現在のロゴに変わる時にStarbucks coffeeという文字を消しましたよね?
この意図としては
「店舗型コーヒーショップというイメージを無くす」
という大きな戦略のもと文字を消すという行動を取ったようですね!
要はこれも事業の拡大を行いますよという合図だったんです!
非常に戦略的だなと思うと共に面白いなとも感じました!
店舗型コーヒーショップというイメージを払拭する為の1つの例として
「スタバ商品をスーパーやコンビニに導入する」
という施策を行なっているようです!
このような施策をたくさん行なって事業を拡大して行くということでしょう!
ロゴの変化の理由は事業拡大の合図だと思っていただければと思います!
はい、それでは最後に
ロゴの意味や由来、女性はなんなんだという疑問にお答えして行こうと思います!
ロゴの由来や意味、女性はなんなの!
はい、まずロゴに毎回写っている女性が気になると思うのでそちらかお伝えしていきます!
真ん中に写っている女性は
セイレーン(人魚)
だったんです!
「なぜ人魚がロゴに組み込まれているの??」
ということについては社名の由来が小説の航海士から来ているもので、ロゴを決める際に航海士の歴史について調べている時にセイレーンが目に入って来たことがきっかけだったようですね!
ちなみにこちらがスタバのロゴのモデルとなっているサイレーンです!
補足ですが、スタバのサイレーンの顔は左右非対称に描かれているんです!
というのも本当の人形のように左右非対称で描くことで
「親近感」
を持ってもらおうという意図があるようですね!
うーん、かなりロゴ1つとってもこんなに深いとは思っても見ませんでした笑
コメントを残す